「最小サイズより小さいとヤマトさん受けてくれないんですよ。」
「最小サイズ=23×11.5㎝以上なんです。」
みなさん、こんにちは!たまに恥かくナマケクン(@namake_kun_)です。
メルカリ初心者だったころの僕の失敗談聞いてください。
みなさんは失敗しないでくださいね!
【らくらくメルカリ便・ネコポス】梱包サイズ小さすぎ事件!?
メルカリを始めてすぐに売れましたよ!
レトロゲーム、ファミコンソフトの「ミンキーモモ」。
購入者の方を待たせてはいけないと、すぐに梱包して、ファミリーマートに行きました!最寄りのファミマで「らくらくメルカリ便・ネコポス」の予定でしたからね。
初めてですから。
ドキドキしながら、ファミポートで発券してレジに行ったわけですよ。
店員さん、二十歳くらいのお兄さんでしたね。
『メルカリですか?』
…ん?ちょっと哀しそうな顔をして...
『サイズが、小さすぎて...』
…寸法確認用の枠型を出して...
『厚さはOKです。大きいっていうことではないんですが、このマークの所まで、縦、横の大きさがないと、ヤマトさんに受けてもらえないんです…』
![](https://2.bp.blogspot.com/-mMFb4uXRskw/VZ-PX_6kXsI/AAAAAAAAvEM/myUSvSBbcgE/s800/man_surprise.png)
えっ、小さくてダメなの!?
むしろ一生懸命に小さく梱包してきたのに。。。
そこからは店員さんが親切に、余った部分を折り畳んでテープで留めていた封筒を、
慎重にカッターで開いてくれて、それでもサイズが足りなかったので、
ネコポスの専用箱を取ってきてくれました。
さすがに、
『箱の組み立ては自分でやりますから。』
と言ってやりましたけど。(それすらもやってくれようとしていたので)
なんとか、親切な店員さんのおかげで発送することができましたけど、
皆さんも梱包の厚さとか、最大サイズばかりじゃなくて
最小サイズぜひ注意して確認してください!!
【らくらくメルカリ便・ネコポス】発送可能サイズ ※最小サイズ注意!
- 最大・・・A4サイズ・厚さ3.0㎝以内・1㎏以内
- 最小・・・23×11.5㎝以上
- 料金・・・全国一律210円
もちろんネコポス専用箱の料金は快く払わせてもらいました!
![](https://3.bp.blogspot.com/-Fqo3zTO4oZA/Ufj1GcMn8WI/AAAAAAAAWmE/7N89X4yrr-E/s800/ojigi_man.png)
親切な店員さん本当にありがとうございました!!
【必須3選】メルカリ便利アイテム!
最後に、僕も使ってかなり重宝している便利アイテムを下記ページで紹介します。
こちらもどうぞ⇓
コメント